爪を噛むと気分が落ち着くって本当?

爪を噛むクセのある人がいます。

よく見ていると、緊張しているときや仕事が詰まっているときなど、神経質になってるときに、やたらと爪を噛むようです。

東洋医学的に説明すると、このクセは自然の理にかなった行為なのだそうです。

なぜかというと、指の先には、神経を鎮めてストレスを和らげるツボがあるからなのです。

そこを歯でコリコリ刺激して気を静めているわけです。

このツボは、小指と中指の先に2ヶ所あります。

小指の先は少衝(しょうしょう)といって、爪の先と薬指側の爪の生え際の2ヶ所です。

中指の先は中衝(ちゅうしょう)で、やはり爪の先と人さし指側の爪の生え際です。

神経が高ぶって落ち着かないときやイライラするときには、そこをもみほぐすようにすればいいわけです。

どこででも簡単にできますから、なかなか便利です。

そういえば、何と天下の徳川家康にも、爪を噛むクセがあったようです。

トップページへ

【行動と心理の雑学】一覧へ

歳をとると昔のことしか思い出せなくなる!