パンダは他の哺乳類より指が多い?

野生のパンダの食べ物は99パーセントが竹や笹です。

1日の半分くらいは竹の葉をムシャムシャ食べています。

とくに春に出てくる筍が大好物とされています。

 

ただ、上野動物園に来たリンリンなどは、ごはんに卵黄をかけたミルクがゆや、トウモロコシや大豆の粉でつくった「パンダだんご」など、いろいろなものを食べていました。

 

中国での調査によれば、野生のパンダは川魚や野ネズミも食べることがわかっています。

大昔のパンダは、肉食だったようです。

 

ところで、動物園でパンダが手に笹を握って食べているのを見たことがある人は「パンダの指は6本あるの?」と思ったかもしれません。

人間は手にも足にも5本づつ指がついているし、他の哺乳類も同じように前足も後ろ足も指の数は5本ずつです。

 

人間は物を握るとき、人さし指、中指、薬指、小指の4本の指と親指を向かい合わせにするようなかたちにします。

 

ところがパンダの「親指のように使う指」と向かい合っている指は5本あります。

そのため指が6本に見えます。

なぜでしょう?

 

実はパンダの前足で親指ように見えるのは、本当の親指と向かい合うように手首の骨から出ている骨の”こぶ”みたいなものです。

このでっぱりと本当の指で挟むようにして竹の葉を握るのです。

 

さらにパンダを観察した専門家は、小指と向かい合うもう一つのでっぱりも、竹の葉を挟む役割を果たしているのを発見しました。

だから、パンダは合計7本の指と指に似た”でっぱり”を使って、しっかりと握る仕組みを持っている、ということです。

 

[su_box title="パンダ(ジャイアントパンダ)"]

食肉目クマ科ジャイアントパンダ属に分類される食肉類。

白と黒がはっきり分かれた体毛が特徴の大型哺乳類で、中国の四川省や陜西省など、限られた地域にわずかな頭数が生存する絶滅危惧種

日本では、1972年に日中国交正常化を記念して、中国政府から東京・上野の恩賜上野動物園に「カンカン」「リンリン」が贈られたのが、最初。

80年以降は、中国政府が「貸与」方針に切り替えたため、現在日本で飼育されているジャイアントパンダはすべて中国から借り入れたもの。

国内で誕生したパンダについては、中国との取り決めにより4歳になった時点で中国に譲渡する。

[/su_box]

トップページへ

【生き物の雑学】一覧へ

なぜフラミンゴは片足で立っている?