大豆には「頭がよく働く素」が入っている

f:id:itomaxyz:20200930163306j:plain

脳の外観は、水分を多く含んだピンクの豆腐のようだ、といわれます。

だから豆腐をはじめとした大豆製品を食べろ、というわけではないのですが。

しかし、大豆中の成分レシチンが、脳の働きを活性化するのに一役かっていることは、生理学的にも解明されています。

脳は約140億個もの神経細胞の集合体。

液体の中で電線のようにネットワークをつくり、情報を伝達します。

このとき、細胞間の連絡係となるのが、アセチルコリンという物質。

神経伝達物質とも呼ばれているものです。

さて、このアセチルコリン、生成されるには当然、原料が必要です。

原料はどこから調達するのかといえば、実はそれがレシチンだったのです。

レシチンが体内で分解され、アセチルコリンに変わるというわけです。

ですからレシチンが不足すると、脳の神経細胞間の伝達が悪くなります。

簡単にいってしまえば、頭の働きが鈍る、ということになります。

レシチンは卵黄やウネギ、ゴマにも含まれていますが、吸収しやすさの点では、大豆や大豆製品に勝るものはありません。

脳の老化を防ぐためにも、レシチンの補給を怠らないことをお勧めします。